高尾山ハイキング

今日は高尾山に登ってきました。
東京に住み始めすでに10年以上経ちますが、今回が初めての高尾山です。
昔から関東に住んでいる友人の話を聞くと、遠足とかで行くみたいですね。

高尾登山電鉄株式会社

10時の高尾山口駅は人がいっぱいで、待ち合わせた友人らが最初見つからないくらい。
やっぱり紅葉シーズンまっさかりなだけありますね。
山頂も混んでるんだろうなぁと懸念しつつも、出発。
今日はお気楽登山でもあるので、中腹まではケーブルカーで移動です。

駅前に人が多かったのと同様、ケーブルカー乗り場も人がたくさん。

写真に写るはケーブルカーのあおば号です。
もう1台黄色と赤を基調にしたもみじ号と言うケーブルカーがありました。

ケーブルカーで山の中腹についた後はてくてくと山頂を目指します。
登りのルートは1号道を選択。
山頂へむかう途中にある薬王院の表参道というだけあって道は舗装されてますし、
売店もたくさんあったりとハイキングというより大きなお寺の敷地内を上っている感じ。


ところどころに紅葉が綺麗な場所がありましたよ。

お昼ごろ山頂に到着したんですが、
ここもまた人がいっぱい。
皆、山頂で思い思い昼食を楽しんでました。
中には鍋セットを持ってきている人もいて、美味しそうな香りが漂っていました。
いつか私も鍋パーティーしたいなw

私達はと言うと、運良く空いたテーブルと友人のもって来たビニルシートを併用して場所を確保し
手持ちのお弁当でランチタイム。
ちゃんと作ってきた人もいれば、駅で買って来た人も。
私は家のちかくの行き着けのサンドイッチ屋で買った手作りサンドイッチです。
やっぱりこういう場所で食べるお弁当は良いですよね。


お弁当を食べた後は4号路を使って下山。
4号路は1号路とちがって登山チックな山道で、木の根がところどころに張り出しており、
ちょっと歩きにくい。
足元が前日までの雨で少しやわらかかったため、滑らないように慎重に足を進め、
中腹まで下山した後はリフトを使ってふもとまで移動。

リフトに乗っていると、その途中に待機しているスタッフの人が写真を撮ってくれて、
リフト乗降口で販売してました。

話は逸れますが、リフト乗り場で小銭を作るために買った焼き団子がとても美味しかったです。

最後の写真は山のふもとの茶屋から見えた見事に赤く染まったもみじの木。

天気も良かったし、健康的でとても充実した1日を過ごすことができました。
夏にはビアガーデンが催されているみたいなので、夏にも一度行ってみたいですね。